トップページへ
インフォメーション    画像保管庫    ブックマーク    ウェブ拍手    落書帖(※2ページ目)

SSIがなかったら即死だったよ

zure.jpg 320×240 16K
「ふぃー、保管庫の直しもやっと終わったべ。おやIEの更新があるではないか何IE7となカッコ良さげではないか・・・どれ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おやおや、ほうほう・・・ぬぅ?・・・何が起こったというのだ・・・」

IEのアップグレードによる突然のCSSレイアウトの仕様変更に戸惑いつつも、パチパチなんとか元通りに直していました。
とりあえずヘッダーとフッターを外部の読み込みしてたので助かりました。コピー&ペーストで1ページずつ作ってたら挫折したことでしょう。SSIというものを最近知った若輩者ですが知っててよかった・・・。

Operaとかネスケみたいなスタイルシートの仕様になってしまいましたか?
位置調整してあとは背景設定で画像配置とか適当なことももうできないのねん・・・。
2006年11月--

すげぇや!

spro1122210501.jpg 150×250 22K
しぃペインター乗算とか使えるようになってる!いつのまに!?
濃淡強めに塗ってみました。
手前に迫るとか、俯瞰・あおり等、奥行きのある構図は好きですが自分で描くとなると別物ですなぁ。難しい。お題目の続きの「剣士」の予定でリボンの騎士でしたが劇違。
変な棒振り回しているお姉さんに見えたらトントンってとこですね。またもや音信不通となってますが、ここのところだけ編集が終わりましたので全部終わる前に復活させますです・・・はい。せめて・・・
ログのところ最新の記事は表示されないのですが記事コミコミにはならんのでしょうか。そうですか。あと変更ページが50ページほどありますが頑張ろう・・・50ページといえば殆ど何も出来てないですね
2006年11月--

こげなことを人目に付かないところでばっかやってます。

IMG_000034.gif 300×300 5K
この間のCGIの利用法いーいこと思いついてしまったかもしれません。
でもこんなこともしてるし時間がいくらあっても欲しいところです。
一人祭り用イワン。あと少女マンガ風とかアメリカンドラマ風とかガンガン風とかとか。

金曜ロードショーでやってた「レーシングストライプ」
良いもの見たって思います。はまってシマウマ
2006年11月--


影で何やってんですかね。

IMG_000035_2.jpg 300×300 46K
絵柄を変えてイワンを描くという一人祭りを行っていた際の産物。
流行の眼鏡男子か。
2006年11月--



100点満点取れた

kinen.gif 512×384 32K
とあるHTMLの文法チェッカーさんに全チェック入でぶち込んで初めてエラーが無かった記念。メインであること全くしないで寄り道ばかりしてます。さらに何だかアルティメット寄り道も始めたようです。
お堅い文章で「○個のエラーです」って返されたときは凹みますが、こうやって顔文字使ってで喜んでもらえると嬉しいです。トップページ今のところスタイルシートとジャバスクリプトとか全くないのにHTMLのタグだけで9KBあります。スタイルシートのファイルは5KBぐらいです。
画像とか合わせるとしめて51KBぐらいです。
今の形式でいくと下手するとトップページだけで100KB超えます。
・・・きぃぃぃいダイエットしなきゃっ!痩せなきゃ!あと作業的には前の雑記ログの画像拾ってまとめたり、
ちょろちょろタグの修正もしたり、
なにより落書帖をどうすべきかを考えないと。
今のは画像をただ縮小しているだけですしね。軽くサムネイルを作ってくれてシンプルから多機能までしてくれるCGIのスクリプトの利用方法を考えなくては。こういうとき自分で作れたりしないのが歯がゆい・・・。もうCGI作成とか神の領域です。
でも改装とかしてるとオラなんだかワクワクしてきた。あと7割ぐらい頑張ろう!・・・orzあと、
テイルズオブディスティニー延期だしーーー。
予約した店から電話かかってきたしぃーーー。
店員さんも大変ですね。きっと裏で時間さえありゃ電話してたんでしょうね。かわいそうに(ひとごとだと思って!)
かかってくる前にすでに延期なの知ってたんですが。
2006年11月--




運行者生態

識別ID:トトがま(ととがま)
血液型:O型
出身地:井戸の底
最終学歴:カエルの学校

前略プロフィール

○○診断系

ブクログ




DiaryCGI : nicky!
Applet :Shi-dow , WonderCatStudio


Page top ▲       - Index -