媚媚で面妖なっ!
フィルタの遊びすぎで120KBとかいうとんでもな数字になってしまったので2つに分けます(画像クリックで大きいの表示します。)
チビきゃらっぽいの目指したのですが、なんとも中途半端なっ!バランスわるすぎです
今回は資料を見ながら、鳥頭へのすり込みのためにパーツを過剰に描いてみました。でももう解らんね。
あと裸体⇒頭⇒服⇒マフラー⇒剣の順番でそれぞれレイヤで細かくアタリとりながら描いてみたのですが、ちょっと間が指して服と剣のレイヤ非表示で遊んでみたら裸マフラーとか変態できあがり。そんなことしてるアンタが変態であろう。
ロビンの髪型とか衣装といいましょうか、
細かく気にすれば気にするほどわからなくなってきます。
色見る限り長袖のシャツにさらに丈の長いの着てジャケットですよな。
それとも全身タイツっぽいものの上に丈の長いしの着てジャケットか。
後者は背中にチャックがついてるに違いありません。
髪は好き勝手しすぎてオリジナルです。
2008年03月--
目がぁぁぁ目がぁぁぁ、私の目がぁあぁっ
モニタ類を半日以上見つめるような生活してたら視界がだんだん狭くなってきました。目玉をグルリと動かすと痛みます。今に始まったことではありませんが。
風邪もひいてしまったみたいです。鼻水がすごいです。タラタラシタシタと。略してタラシタ。
テメーの体調など知ったことかですね。ありがとぉぉ。
久しぶりに誰かさんを描いてみたら何か違う感じに。
さらに色塗って加工したら、色塗った段階の細かいところ加工で飛ばしたり…なにやってんの…orz
隣の席の人が「リアル鬼太郎が面白いよ」って言ってきたんでウェンツのことかと聞き返したら『墓場の鬼太郎』のことでした。
「そんなに面白いのなら観なければ」と早速、半分寝ながら夜中まで起きてきました。
前置きも拙いけど感想おば。
まず開始直後、リアル漫画がそのまま動いてるみたいで作画がいいのに驚きました。良いに越したことありません。
あとオドロオドロしさが堪りません。全体の雰囲気はホラーなのにところどころギャグよりなとこあったり。「はひふへほー」とか、敬語なのに野生児な鬼太郎とかとか。
最後の楽しそうに風呂入りながらの一言が笑壷にはまり真夜中に高笑いをあげてしまいました。お隣さんからしたらそっちのほうがよっぽどホラーですな。
毎週の楽しみが増えました。

2008年02月--
そろそろ自重。
また某所に投下。ちょっと成長して前より黒を1色増やしました。
そしてコミュをあげようとしない。続かない
そしてそこからひそかに日参サイトだった方(閉鎖されてから行方不明)を発見。HYAHOOOOOO。絵柄で『この人だー』っていうお方に憧れます。
2008年02月--
いままで、ずーっと間違っていた件
なんだそのビラビラはっ!ビラビラはっ!
このオシャレさんめ!2次とはいえ、同じもの描いているわけではないので気にするなちゃー気にするなって言い訳したいですが。他にも色々と…
PS:誤字脱字はいつものこと…///
2008年02月--
こんなにもぬるま湯に…
某所に投下してきました。色調補正してサイズ縮小してます。
日本人はやりこみとか不便なのが好きらしい。
「弘法筆を選ばず」まさにそんな感じです。8色に見えない。超能力。
てかログ流れるの早。
60件の新着がピーク時には数分ですべて新しいのに更新されています。
2008年02月--